忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

苺ましまろ





どこまでも「ほのぼの」しています。
独特の間があって眠くなる感じですが、退屈なわけではありません。むしろそこが魅力です。
キャラクターの魅力をグイグイ押し付けてくるようなことがなく、嫌みが無いところも◎。

小学生4人組の保護者的存在、信恵おねえちゃんの「大人感」に何故かグッとくるのは私だけでしょうか?

いつも落ち着きがない美羽ちゃんですが、授業中に奇声をあげているシーンなどは少し引きました。「性格とかの問題ではないような・・・。」と思ってしまいます。
こんな風に感じてしまうのもリアルな日常感があるからこそ、キャラクターにもつい現実味を感じてしまいます。


(追記)
このアニメをみたのは記事を書くよりもずいぶん前だったわけですが、今回あらためて視聴してみました。当時は「良くできたほのぼのアニメのひとつ」くらいにしか思っていませんでしたが、その後に量産されたほのぼのアニメもある程度見たうえで今一度『苺ましまろ』を見て、はっきりとわかりました。
このアニメこそ“キングオブほのぼの”であると。
前にも述べましたが、やっぱり 間 の取り方がすごいです。度胸すら感じるというか、普通ならあんなにたっぷりと無音の時間を作ろうとは思わないことでしょう。無音からの一発だけ効果音で落とす、という手法がなかなかうまいなぁと感じました。
やはり、昨今の「一応やっとくか」的なほのぼのアニメとは違って、「こういうものを作ろう」という製作者の意思がこもった作品であると感じます。

それから、「信恵おねえちゃんの大人感がいい」ということを書きましたが、その秘密が1話冒頭に詰まっているということに気が付きました。

OP後、信恵おねえちゃんの一人語りからはじまります。
「伊藤信恵、こう見えてもハタチの短大生・・・」
と語りが入りながら、吸っていたタバコを灰皿に押し付け、次を吸うべくタバコの箱に手を伸ばすが、中身がない。
財布の中身をチェックしても、新しいタバコを買うだけのお金がない。
眉をしかめてイライラ・・・・

このシーンでわかることは
・二十歳にして、あれほどタバコへ依存している
・財布を開いたときに一瞬映る免許証の写真が、現在の姿とは違い、もろにヤンキー

そうです。信恵おねえちゃんは少なくとも数年前までは明らかな不良だったのです。
そんなの彼女が、今は小学生たちの保護者的立場となっている。・・・このギャップなわけです。
そして、このシーンを冒頭に見せているということは「そういう目で見てくださいね」ということ。信恵おねえちゃんの魅力を引き出す仕掛けがしっかりできていたということです。




拍手[0回]

PR

あそびにいくヨ!





内容はほとんど覚えていません。
世の中、ごまんとあるアニメのうちこのアニメがとくべつつまらないというわけではありません。ただ、このころの私が、そこまで厳選してアニメを試聴していなかったというだけのことです。要は「見たい人が見ればいい」という趣が強いアニメです。なのでわざわざ低評価をつけるのもちょっと違うのかもしれません。

拍手[0回]

ブラック★ロックシューター





正直、理解できたのか、できていないのか分かりません。

異世界での戦闘シーンはかっこよく、夢の中のような雰囲気もとても良かったです。しかし私が一番引き付けられたのはここではありませんでした。物語序盤から中盤に描かれるヨミの心理。痛いほど分かります。分かるだけに、あそこまで狂気じみた表現をされると自分の汚い部分を見せつけられているようで、涙目になりながらも観てしまいました。

戦闘シーンがかっこいいのは良いのですが、感情移入が全くできなかったのが残念です(最後の方は除く)。私の理解が浅いだけなのかもしれませんが。
もう一つの世界の少女たちは、現実世界の少女たちのために精神的負担を肩代わりして戦っている。「もう一つの世界の少女」が死ぬことで、「現実世界の少女」は悩みから解放される。
「戦っている」意味はあるのだろうか?サンドバックになって早くやられた方がいいような気が。
傷つけ合いながらも人と繋がりたい。というのは分かります。その表現としての戦闘ならばしっくりきます。だとすると「もう一つの世界の少女」は「現実世界の少女」の精神面の延長という扱いの方が自然です。「現実世界の少女」の分身で別人格があるように見せてしまうと、(悩みから解放したい)と(繋がりたい)が全く別問題になってしまって、「戦闘」というひとつの事柄だけでは説明がつかず、結果、感情移入ができなくなっていると思います。  

合っているでしょうか?

拍手[0回]

輪廻のラグランジェ





日産自動車がメカデザインを行ったことでモデラー達にはおなじみのアニメ。個人的には「リベルタス」がかなりカッコイイと思います。主人公たち3人が乗っていたのはいまいち。

まだ二期があるので何とも言えませんが、普通でした。ただ、『輪廻』的要素がまだ出てきていない以上は、これからストーリー的にも面白くなる余地は十分にありそうです。

ムギナミとランが自然に打ち解けているのに少し違和感を感じます。ヴィラジュリオに裏切らる前にけっこうひどいことを言ってたような・・・。

拍手[0回]

Another





人が死ぬときは毎回心臓がスーっとして、「あぁ、死んじゃったよ。」ってなります。この感じはけっこうよかった。

ただ、主人公と見崎ちゃん以外の登場人物にいまいち人間味が感じられないのが残念です。途中から『呪い死に要員』に見えてしまわなくもありません。このあたりが全体的な閉鎖感につながっているのだと思います。

それから、序盤に時々流れと関係なく怖い人形の映像が入るのが怖かった(というよりビックリした)。

実写映画化が決まりましたが、この手の作品は実写の方が向いていそう。アニメだと、どうしても見崎ちゃんが可愛くなりすぎて本筋がぶれている感じがします。

拍手[0回]

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/27 らるず]
[04/27 しはんく]

プロフィール

HN:
らるず
性別:              メンズ

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター