忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

侵略!イカ娘  1期/2期





「人類侵略系ドタバタ劇」といった感じのアニメです。
やる気が空回りする動物寄りの侵略者、居候する家族との関係性など、今思うと設定が『ケロロ軍曹』と似ています。しかしイカ娘が可愛い分、こちらに分があるのかもしれません。(ケロロ軍曹も可愛いですが)
内容的には大して笑えるようなところもなく、ほのぼのしているわけでもないこのアニメですが、人気の理由はやはり「愛すべきイカ娘のキャラクター」でしょう。「イカ」であるというインパクトとともに、侵略に一途で屈託のないイカ娘はアニメ内でもなんだかんだで海の家に欠かせない存在になっているように、着実にファンを増やしていった印象があります。

2期について
1期終了後から『イカ娘』に対する期待感が勝手に上がっていたのかもしれません。上記のように、イカ娘自体がこのアニメの魅力なのですが、脳内補正で「内容も面白かった」になっていた節があります。その感覚のまま2期を見ると、一瞬「あれっ」という感じがありますが、本質的には1期のよさをそのままに維持しています。
2期になってから妙に動きが滑らかになっています。時々「映画っぽい」と思ったりもします。滑らかに越したことはないのですが、大した効果も感じませんでした。

拍手[0回]

PR

魔法少女リリカルなのは





『リリカルなのは』シリーズは比較的最近になってから、評判がよかったので観はじめました。しかし、物語序盤は「本当におもしろいの?」と不安になる感じです。

1話冒頭、主人公高町なのはの語りから始まります。「・・・・これから始まるのはそんな出会いとふれあいのお話、魔法少女リリカルなのは 始まります。」
・・・なんてベタなオープニング、まるで劇中劇のようです。
更にこの後、魔法の力を授ける小動物と出会い魔法少女になり、魔法の結晶であるジュエルシードを手に入れるため魔獣と戦うことに。
ここまででは幼女向け駄作アニメのにおいがプンプンします。放送時間的に幼女向けなわけはありませんが、リアルタイムで放送を観ていた人はこのあたりで挫折する人も多そうです。

しかし、ライバルとなるフェイトの登場から駄作臭は一変します。明らかに悪者ではないフェイト、「お友達になれそうなのに・・・」と思いながらも戦わざるをえないなのは、戦闘が繰り返される度に二人の思いは複雑になっていきます。そして最後は二人の力で本当の敵に立ち向かうことに。感動します。

ストーリー的にはけっこうベタ、しかしそれ以上の感動があります。なぜでしょうか。
おそらくその秘密はキャラクターの年齢設定にあります。高町なのは小学三年生、フェイトも多分同じくらい、戦闘ものアニメとしては最年少に近い年齢です。この完全な子供設定が、戦闘ものアニメには付き物の主人公の「きれいごと発言」に説得力を持たせています。例えばなのはがよく言う「戦わないでお話ししよう、お話しないと分からないよ。」的な発言、ザラな主人公がこんなことを言っていたら腹が立ちます。しかし小学三年生なら話は別、「そうだよね、子供ならそう考えるよね。」と個人差はあると思いますが私は許せてしまいます。つまり「きれいごと」は「純粋」に変換されるのです。
更に相手に「お話しよう」が通用しないと分かったなのはは一変、「なら仕方ないね、ちょっと痛いかもしれないけど全力でいくよ。」急に容赦がなくなります。普通の小学三年生は絶対にこんなことは言いません。しかしかっこいい、さっきまでの純粋さからの急激なギャップに熱くなります。
子供的な部分と、子供とは思えないような部分を使い分けることで、「戦いたくないけど戦わなくてはいけない」という最も重要な部分を違和感なく、そして感動的に表現することができているのです。

序盤のダサさすら感じるベタな展開。そしてその後の感動。現在では定着した「魔法少女もの=オタク向けっぽいけど実は感動大作」というイメージを作り上げたのは、このアニメがきっかけなのではないでしょうか。


-劇場版について-
2時間以上という上映時間に本気度を感じます。ストーリーの本筋はテレビ版と同じで、よりフェイト側に主観が傾いた感じです。テレビ版では時々気になった古めかしくダサい演出がなくなり、戦闘シーンは劇場版クオリティに。元々しっかりしたストーリーがあるので一本の映画としての相性も良好です。

拍手[0回]

キノの旅





旅人キノが様々な国を訪れ、人々と出会う物語。
小説が有名だったと思います。

国ごとのオムニバスで話が進むので、とても見やすいアニメです。
キノが訪れる国にはそれぞれ独立した文化があります。その国の常識は一見するとありえないようなものばかり、しかしどの国もそこに住む人々の本質は何も違わないのです。「自分だってこうなっていてもおかしくない。」と思わされます。

そしてどんなに異質な国でも冷酷なまでに中立を貫くキノ、かっこいい。女子ウケが良さそうです。

とても良い作品なのですが、アニメならではの良さは感じられませんでした。小説の方が面白いだろうな、と思わずにはいられません。雰囲気づくりにもっと力が入っていれば見え方も違ったことでしょう。

拍手[0回]

ゆるゆり(1期2期)





ギャグ寄りの日常系アニメ。はじめは「どこがゆりなの?」という感じでしたが、後からゆり展開が盛りだくさんになりました。
ギャグ主体なわけですが、面白い部分とつまらない部分の差が激しいです。タイトルでもある、「ゆり」ネタはあまりハマりませんでした。ただそれ以外は結構面白い。ちなみに面白の頂点だったのは6話冒頭、顔の件。「もう見るのやめようかな」と思った矢先、このネタで挽回されました。

私がどんくさいだけだと思いますが、「あっかりーん」が後輩であるということに気が付いたのが、後半になってからでしたでした。分かりにくくないですか?

評価が難しいですが、結衣先輩が個人的に好きなので星4つにしておきます。

(追記)
2期も見たわけなのですが、いつからだったか、このアニメ、完全に私の中で「好きなアニメ」の一つになっています。1期をみていたときはそれほどでもなかっはずなのですが、ほのぼのアニメの良さは全部見ないと分からないということなのでしょうか。
ギャグだって面白くなくてもいいじゃないか、と、そんな気持ちです。と言いつつ、実際2期になってから面白さは増していると思います。あかりの「可愛そうなこ」っぷりが、なかなかのバイオレンスというか、とんがった笑いなのではないでしょうか。

拍手[0回]

苺ましまろ





どこまでも「ほのぼの」しています。
独特の間があって眠くなる感じですが、退屈なわけではありません。むしろそこが魅力です。
キャラクターの魅力をグイグイ押し付けてくるようなことがなく、嫌みが無いところも◎。

小学生4人組の保護者的存在、信恵おねえちゃんの「大人感」に何故かグッとくるのは私だけでしょうか?

いつも落ち着きがない美羽ちゃんですが、授業中に奇声をあげているシーンなどは少し引きました。「性格とかの問題ではないような・・・。」と思ってしまいます。
こんな風に感じてしまうのもリアルな日常感があるからこそ、キャラクターにもつい現実味を感じてしまいます。


(追記)
このアニメをみたのは記事を書くよりもずいぶん前だったわけですが、今回あらためて視聴してみました。当時は「良くできたほのぼのアニメのひとつ」くらいにしか思っていませんでしたが、その後に量産されたほのぼのアニメもある程度見たうえで今一度『苺ましまろ』を見て、はっきりとわかりました。
このアニメこそ“キングオブほのぼの”であると。
前にも述べましたが、やっぱり 間 の取り方がすごいです。度胸すら感じるというか、普通ならあんなにたっぷりと無音の時間を作ろうとは思わないことでしょう。無音からの一発だけ効果音で落とす、という手法がなかなかうまいなぁと感じました。
やはり、昨今の「一応やっとくか」的なほのぼのアニメとは違って、「こういうものを作ろう」という製作者の意思がこもった作品であると感じます。

それから、「信恵おねえちゃんの大人感がいい」ということを書きましたが、その秘密が1話冒頭に詰まっているということに気が付きました。

OP後、信恵おねえちゃんの一人語りからはじまります。
「伊藤信恵、こう見えてもハタチの短大生・・・」
と語りが入りながら、吸っていたタバコを灰皿に押し付け、次を吸うべくタバコの箱に手を伸ばすが、中身がない。
財布の中身をチェックしても、新しいタバコを買うだけのお金がない。
眉をしかめてイライラ・・・・

このシーンでわかることは
・二十歳にして、あれほどタバコへ依存している
・財布を開いたときに一瞬映る免許証の写真が、現在の姿とは違い、もろにヤンキー

そうです。信恵おねえちゃんは少なくとも数年前までは明らかな不良だったのです。
そんなの彼女が、今は小学生たちの保護者的立場となっている。・・・このギャップなわけです。
そして、このシーンを冒頭に見せているということは「そういう目で見てくださいね」ということ。信恵おねえちゃんの魅力を引き出す仕掛けがしっかりできていたということです。




拍手[0回]

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/27 らるず]
[04/27 しはんく]

プロフィール

HN:
らるず
性別:              メンズ

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター